かがやき夢農場

お別れ餅つき会。

 昨年の4月から携わらせていただいていた「福祉施設・かがやき夢農場」での農業指導員としての役割を終え、また同時に、ここ八ヶ岳yesファーム内での施設運営が12月末で終わりとなります。
 今後は、施設の場所を変えて運営をされる予定のようです。

そのお別れお餅つきの会を利用者メンバーにて、いっしょに楽しんだ。
PC280149

施設長だったケーイチくんも次のステップで動きだし、メンバーのY田さん、S本さん、S水くんは、近所の福祉施設の春の陽で・・・、T田さんは聴覚障がいのみなさんが集まる場所を作りたい、とのご意向が強く、引き続き「かがやき」にて活動をされる予定。
PC280139
みんなで植えたお米での、みんなで餅つき。

それぞれが次のステップに進む訳だけど、本当に楽しい2年弱だったし、いい経験をさせてもらえた。
PC280151
楽しく、いいメンバーに囲まれ、みんなのおかげで、不耕起・無肥料の畑への変換に挑戦している畑の土もいい兆しを感じている。

すべての出来事と出会いには、いろいろな意味があるし、人生の中の一ページにしっかりと刻まれる。そのような時間と経験は、何があっても残っていく。

みなさん、本当にありがとう~。
また遊びに来るねー、とみんなが言ってくれていることが、とても嬉しい。


おまけ。
PC280159
いつも我が家の犬たちを散歩に行ってくれていたY田さん。
かなり酔っ払ったこの日だけど、最後に長い時間をかけて犬たちの散歩に行ってくれた。
ありがとうねー。

おまけ、その2
PC280137
我が家の娘と、ケーイチくんちの娘と遊んでる図も微笑ましいー。

2014秋冬 かがやき作業

かがやき夢農場での作業記録。
FBより抜粋転記。
20141120

20141110
20141104
20141027
20141024
20141022
20141010
20141006

お手伝い~、みんなで玉ねぎ。

たくさんのみなさんにフォローされている、このありがたさを感謝です。

機械をチェックしに来てもらった、ゲンタさん。
PB060074

機械系に詳しくて、不具合になったバインダーをチェックしてもらっているシーン。これ以外にも、頂きもののハーベスターの今後の修理方法や使い方をお話しして。
壊れたモノをすぐに不要なモノとするのではなく、大切に活かしていこう~という想いを共感しています。

クドさん、アメさん、アキさんの御三方が、玉ねぎ植え付けの応援に。。。
PB060076
地域通貨の集まりで知り合ったクドさん。
アキさんは、先のイベントでもお手伝いをいただいた。

御三方の職場内では、地域通貨を始められていて、その談義に盛り上がる。
先日の里山資本主義の講演会で久しぶりに再会して、今日の応援に来ていただくことになったのだった~~。
御三方の職場は、昨年から大規模に移住されてきた「生長の家」。
 自然に則した思想の元に、素晴らしい取り組みをされておられることもお聞きする。新しいオフィスは、エネルギーのオフグリッド化がされたり、カーシェアリング、その他の環境的な実践が進んでいるらしい。
近いうちに、オフィス見学をさせてもらうことにしている。

今回のお手伝いのお礼には、物々交換として、お味噌やサンクスチケットをお渡しした。
機械修理のゲンタさんにも。
このような関係で、みんなの暮らしが、真に豊かになるといいな、といつも思う。

途中から、かがやきのメンバーも合流して、大所帯で玉ねぎの植え付けが進む。
PB060078
あっという間に、不耕起の畑に玉ねぎが並んでいったのだった・・・。

タクアン干しも進んでいる。
PB050058

かがやきメンバーのサカさんによる、ハーベスターのキャタピラの緊急修理。
ボロボロだった頂きもののハーベスターの整備は、機械好きのサカさんの担当のような感じに、いつのまにかなっている。。。
PB060075
みんなで、サポートし合って、いろいろな出来事が展開している日々。
おもしろいなあ~と、しみじみ思う。

かがやき夢農場の田んぼ稲刈り

10月18日土)に行われた、かがやき夢農場の稲刈りの会。
スタッフ入れて、総勢44名の大所帯にて。
ほとんどがろう者だけれども、かがやき夢農場の利用者さんの準備の元、ろう者と聴者で楽しく行われた。
PA180533

かがやき夢農場の農業指導員としてに携わり、1年半。
稲刈りは2回目で、今年は大柴所長が仕切るように、自分はあまり手出し、口出しはしなかった。
いろいろと知り得た部分もあったのだろう、いい雰囲気で仕切っていたように思う。
夢農場のメンバーは、日頃から農作業を共に行っているので、いろいろな段取りや準備にフットワークよく動いていた。いい感じ。。。
 
長い期間、耕作が行われていなかった田んぼを再開した関係で、ヒエがものすごく繁殖してしまったようだ。
ヒエをなるべく取り除きながらの稲刈。
田んぼの耕作を中断すると、このような現実がある。
田んぼは特に、長年の積み重ねが大事だと痛感する。
PA180535
お昼はカレーと、秋の野菜の大根・キャベツ・ルッコラ・からし菜・水菜のサラダを振る舞う。
無肥料・不耕起で育った野菜たちのサラダ。
自分でも感慨深いものがあった。(写真は撮り忘れ。。。)

2014夏秋 かがやき作業

かがやき夢農場での作業記録。
FBより抜粋転記。
20141003
20140917
20140916
20140827
20140714
20140701-3
20140701-2
20140701
記事検索
プロフィール

N.Tokunaga

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
タグクラウド
  • ライブドアブログ